どんぐり (パン)
札幌市白石区南郷通8丁目南
店舗はそんなに大きくないけれど、種類は多いですよぉ。正直、いつも迷います(^.^)
角食がおいしい!あと、ロースカツサンドがおススメかな?パンの味が、懐かしい「パン屋さん」の味わい
です。(…パン屋なんだけど〜、伝わるかなぁ)
他のパンも、モチロンおいしいし、おススメばかりです。角食がおいしいと書いたけど、ただトーストしただけでも
しっかり味があるので、嬉しいです。バターやジャムを邪魔しないけど、負けない味わいがあります。
うーんと、カレーパンや揚げドックのような揚げパン系がねぇ、くどくないんですよ。もちろん、あっさり
しているとゆーのではないけど、後で胸焼けするようなくどさはないです。(個人差はあるだろうけど)
ここのレシートは、ちゃんと品名が印字されるので、後日気に入ったパンを買うのに便利です
現在、新さっぽろ・カテプリ地下に支店があります。
「ちくわパン」
他のパン屋でも見かけるけどね、この「ちくわパン」初めて食べる時は、ちょっとトキドキしました。だーって、パン
とちくわ?って(^_^;)ちくわの中に、ツナマヨが入っていて、ちくわとパンとツナマヨの、絶妙なミスマッチが旨い!
(爆)
「PAN ZAN」
最近、ハマっているのが、これ(^^)ミニクロワッサンのように量り売りしてます。
どんなのかって言うと、うーんとフランスパンを輪切りにして、さらに4〜6等分ぐらいにした、ラスクのよーな…
(ラスクは別に売ってるもん)厚みは2〜3cmで、グラニュー糖がまぶしてあります。で、パンと一緒にクルミの実も
同じように、砂糖がまぶしてあるのが入ってます。たまーにパンにくっついてるけど、たいていは独立?してますねぇ。
カロリーは高そうなんだけど、おいしいので、やめられない止まらないです(^O^)
(この「PAN ZAN」値上りしてました〜)
現在の背景イメージは…
から、いただきましたm(__)m