飼主のため息


チャービーの最後(飼主のため息・3)

5月某日

 ゴールデンウィーク後は、なにかと仕事がたまっていて、ちょっとだけ残業が続いていて、この日は、久々にさっさと仕事が
終わり、なんとなーく本屋へフラフラして、何冊か本を買って帰った、やけに暑い日でした。

 「ただいま〜、スナ達」と声をかけたって、鳴声があがるワケじゃないけど、なんかヘンな感じ。
ふと見ると、チャービーがゴロンとあお向けになって寝ていました。
「暑いもんなぁ、それにしても無防備だなぁ」いつもなら、どんなにあお向けで寝てたって、飼育ケースのそばを通ればパッ
と飛び起きるものなのに。


あれ?


仰向けに寝ているチャービー、よく見たらノドのあたりの色がおかしい。
それにさっきからちっとも動かない。クロチュウは隅っこで、なんかウロウロしてるし。

…ノドにパックリと穴をあけて、チャービーは死んでいました。
さわってみると、そんなに暖かくはなかったけれど、まだ少し柔らかかったです・・・


 チャービーの最後は、事故でしょう。
飼育ケースの中にある上の床を、チャービーもクロチュウも、よくバリバリ齧って壊していました。
いつものように、床をバリバリやりながら、足が滑ってそのままノドに刺さったか、逆に下から飛びあがろうとして、完全に
床に上がれず、ジタバタしているうちに、ノドに刺さり暴れて落ちたか、のどちらかでしょう。

 傷はノドだけ。この場合当てはまるかどうかわからないけど「きれいな死に顔」でした。
傷以外は、ちょっと手足が伸びきっていたけれど、グタ〜と仰向けで寝ているのとかわりませんでした。
おそらく、仰向けに倒れたまま、あとは暴れる事なく、静かに・・・だったんでしょう。

 このスナ達をくれた友達(出張の前日で、しかも準備中だった)に電話を入れ、チャービーの事を報告した時、いつもは
お互いおちゃらけた事ばかり言い合うけれど、さすがにしんみりしました。電話で状況を説明している間に、次第に自分の声が
震えてくるのがわかり「そーゆー事だから、じゃぁね」と電話を切った後は、なんだか呆然としていました。


 もしも、この日、寄り道しないでまっすぐ帰っていれば、ひょっとしたらチャービーは死ななかったかも知れない。
もし、ケガをした時間に間に合わなかったとしても、病院へ連れて行けたかも知れないし、それすら無理だったとしても最後を
看取ってあげられたかも知れない。
自分を責めたって、チャービーが生き返るわけじゃない事くらいわかっている。
わかっているけど、言わずにはいられないし、そう考えずにはいられません。
 たかがネズミ、たかがペット、と言う人もいるかも知れない。(そんな人は、このコーナー自体見ないだろうけどね)
けれど、ペットと言えど、その命は大切なもの。どんなペットを飼っている人でも、この気持ちはわかってくれると思います。


 子供の頃から、いろいろと動物を飼ってきて、動物たちとの別れは何度も経験しています。
その度に、とてもつらくて悲しい思いはしてきたけれど、同時に沢山の思い出をもらってきました。
いつかこのスナ達と別れる日がくる事はわかっていたし、スナの寿命はそんなに長くないので、今年か来年か…と覚悟はしてい
たし、覚悟はできていました。
覚悟はできたけれど、こんな事になるなんて。覚悟はできていても、やっぱりせつないです。
だから、せめてクロチュウは、もうちょっとだけ長生きしてほしいな。
人間の勝手な言い分だけど・・・。



 チャービーの死から約5ヶ月。ようやく、スナネズミ達のコーナーを更新する気になりました。
クロチュウは、だいぶ白髪?が目立ってきているけれど、まだまだ元気です。
この様子じゃ、この冬は大丈夫みたいな気がします。
でも、長距離・長時間の移動に耐えられるだけの体力はないかもしれないけど…。



もどる Top


床を壊すなー(飼主のため息・2)

4月30日

 バリバリ…ガリガリ…なんか、いつもと違う音をさせて、なにやらスナちゃん'sが齧っている。一体ナニ?
と思ったら〜、飼育ケースの2階部分の“床”をガリガリ!あ゛〜、床が欠けてるー(T^T)
ボール紙やら、割り箸を入れてやっても、プイッとする君たちってば…。
真剣に、飼育ケースのパーツ売りってないんだろーか?と考えてしまった…。


もどる Top


飼主のため息

4月11日

 …スナちゃん'sを飼い始めて、3年目。まだまだ元気そう?と思っていたら…
なんだか、やたらと上の段?にあがり損ねるらしく「ドテッ(>_<)」っと音がする事が多い〜。

 挙句「クロチュウ!お前っ白髪があるじゃないかぁ(@o@)」
ほぼ全身が、真っ黒けのクロチュウ。光線の加減で白髪?かと思って、とっつかまえてみたら…ホントに白髪。
(いや、白髪と言う表現が正しくないのは知ってるけど)ホッペのあたりに数本固まっていたり、よくよく見る
と、ワキ腹(と言うのか?こいつらの場合)には、白髪じゃないけど、次第に色素を失っていくであろう灰色の
毛がいっぱい(-_-)
こころなしか、ハラの毛もかなーり灰色になっているぞ、クロチュウ。

 何度かデジカメやカメラで撮影にチャレンジしたけれど、フラッシュの加減や、日中でも光の加減で、なかな
か白髪の部分をお目にかけることができないのである(-_-)


 ウチのスナちゃん'sの兄弟分を飼っている悪友に聞いてみたら「うーん、そんなもん。オヤジ(ホントにウチ
のお嬢ちゃん達のパパ)も、けっこう白髪でてる。それにしても早いんじゃないか?」

えっ?…ひょっとして、行水がストレスなんだろーか???と、ちょっと反省している飼主であった。ふぅ…


もどる Top