茶飲み話


アイスティー(その2)

 そー言えば、なにかに書いてあった…“ダージリン”のアイスティー。なんだったっけ?ま、作ってみるか〜。
と、いつもアールグレイのアイスティーじゃワンパターンなので、ダメ元で作ってみました。

 今回チャレンジしたのはレピシエのアリヤ(2000年春摘ダージリン)です。
予想してたより、色はしっかり出てました。茶葉はアールグレイなんかだと10〜14gの所を、15〜20gくらいで、
気持ち多め。
このg数は、大雑把です。たまたま私が使っている、ティーメジャースプーンが、1回で4g前後すくえるもんで。
(水の量は、1.2〜1.4リットル程度です)

 アールグレイのように、飲む前から香りがするワケではありませんが、飲んだ時のキリッとした渋みが冷たさと合い
ますねー。水羊羹と一緒にいただきたいもんですな(^^ゞ
ちょっと、舌にザラつき感は残りますが、市販のウーロン茶のように、ノドがザラつく感じはないので、冷房でノドの
調子をおかしくしがちな私にピッタリです。それに、なんとなくカテキンがいっぱい入っていそう(爆)
 渋みの強い、冷煎茶といった感じでしょうか?多分、春摘みダージリンだから、冷煎茶に近いものがあったのでしょう。
普通のダージリンだったら、ちょっと渋めの冷ほうじ茶みたいになるんじゃないでしょうか。
麦茶に飽きたら、お試しあれ!!
ちょっと、渋すぎる…と思ったら、グラスにちょっと麦茶と混ぜてみたら、また違ったホロ苦さで、おいしいです。
私の友人が 煮出して作る麦茶が濃くなりすぎたら、ちょっと紅茶を加えるとおいしいよと教えてくれて、その逆も
また真なり…なんちゃって(^_^;)


 それにしても、春摘みダージリンをアイスティーになって…自分でも、ちょっと無謀だし、もったいないかな〜?と
思ったけど、作ってしまえば、けっこうイケルもんです。
暑くなってきて、どーしても紅茶の減りが遅くなってきて、新しいのを買いたくても、どこに置くんだ?どの缶に入れる
んだ?と自問自答状態だったので、このアイスティーは、意外に良い手段のようです。
…そして、また新しいのを買うんだな、きっと(-_-)

 そうそう、失敗作もありました(-_-)レピシエのヴィーナス・・・。
温かいのは、私にとっては香りが強過ぎて、やはり飲み続けるコトができず、それならばとアイスティー(1〜2杯分)を
作ってみたけれど…私向きではなかったです・・・(>_<)


 さて、次はどれにしよーかな!!



戻る Top

現在の背景イメージは… Queen's FREE World から、いただきましたm(__)m